さまざまな環境に散在するサーバーを監視する
「App Bridge 統合監視サービス(SaaS 型)」
監視したいサーバーに監視エージェントモジュールをインストールするだけで利用でき、簡単かつ低価格に監視サービスをご利用いただけます。
監視するサーバーのリソース統計情報も管理できますので、サーバー負荷管理にもお役立ていただけます。
パブリッククラウド環境を含めた遠隔地のサーバーをインターネット経由でリモート監視できるサービスです。監視設定もシンプルで簡単、月額900円(税抜)からお手軽に始められます。特に、パブリッククラウド環境の状況把握が難しい今、まさに、パブリッククラウド(AWSやMicrosoft Azureなど)に対応した「App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)」が有効です。
自動音声通知や自動振り分けなどの機能が追加され、より多くのケースでご利用いただけるようになりました。
|
クラウド環境に対応AWS・Azureなどのパブリッククラウドや、オンプレミス環境などをインターネット経由で監視できます。 |
|
容易な導入管理サーバーは不要です。Agentをインストールするだけで、簡単に監視が始められます。 |
|
豊富な監視機能一般的なハートビート監視やリソース監視、Ping、http/https、TCPポートの応答時間監視、簡単なコマンドを用いた独自の監視などご要望レベルに応じてさまざまな監視が可能です。 |
|
初期費0 従量制初期費用なし、月額利用費900円から。サーバー停止期間の使用料は発生しません。 |
|
自動音声通知電子メールだけでなく電話(自動音声)でも通知できます。 |
|
通知の振り分けエラー内容・発生時間で通知先を変更できます。アプリ連携も可能、復旧自動化にも活用できます。 |
|
オートスケール自動追従インスタンスの増減に自動的に追従。煩わしい操作は必要ありません。 |
|
他システム連携既存監視システム・他システムから監視状態の参照や通知機能の利用などの連携が可能です。 |
|
――クラウド環境に対応―― オンプレミス環境だけでなく、パブリッククラウドのAmazon Web ServiceやMicrosoft Azureもインターネット経由(HTTPS通信)で一元監視できます。 |
||
|
――容易な導入―― 管理サーバーは不要であり、Agentをインストール |
|
||
|
――豊富な監視機能―― ご要望(すぐに始めたい、一般的な監視をしたい、独自の監視を実現したい)
その他の監視内容などの詳細は、下記サービス仕様書をご覧ください。 |
|
||
――初期費0 従量制―― 初期費0円、月額900円(税抜)からお手軽に始められます。 |
――自動音声通知―― エラー発生時に電子メールだけでなく電話(自動音声)でユーザーに通知できます。 |
――通知の振り分け――
メッセージ・発生サーバー・発生日時によって、通知方法(メール/電話)や、通知先を、変更できます。
メッセージによる振分けメッセージの種別・内容(*1)によって通知先・通知方法を変更できます。 |
時刻による振分け発生時刻によって通知先・通知方法を変更できます。 |
サーバーによる振分け監視サーバーごとに通知先・通知方法を変更できます。 ![]() |
休日による振分け発生曜日によって通知先・通知方法を変更できます。 ![]() |
*1:正規化表現による指定で、特定文字列を含むメッセージを振り分けることも可能です。
|
||
――オートスケール自動追従―― オートスケールのインスタンス増減を自動認識します。 |
――他システム連携―― 監視結果を他システムに連携する
※連携動作はスクリプトで定義するため、さまざまな用途にお使いいただけます。 他システムから通知機能を利用する
|
「App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)」では、以下のサーバー・ミドルウェアの監視ができます。 ――対応環境―― 詳細は、下記サービス仕様書をご覧ください。 ――対応OS―― 詳細は、下記サービス仕様書をご覧ください。 App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)サービス仕様書(PDF形式)
App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)監視対象
対応環境
内容
オンプレミス
物理サーバー、仮想化サーバー
Microsoft Azure
Virtual Machines、Cloud Services
Amazon Web Services
Amazon EC2
Windows
Linux
Windows Server 2008
Amazon Linux
Windows Server 2008 R2
CentOS
Windows Server 2012
OpenLogic
Windows Server 2012 R2
Oracle Linux
Windows Server 2016
Red Hat Enterprise Linux
SUSE Linux Enterprise Server
Ubuntu Server
株式会社オービックビジネスコンサルタント様
データセンターの環境を把握し、安定したクラウドサービスの提供を実現できました。
「App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)」では、オンプレミスは監視するサーバーごと、Microsoft Azure、Amazon Web Services(Amazon EC2)は監視するインスタンスごとに使用料をいただきます。また、監視により取得された統計情報の保有日数により、価格が以下の通り変動いたします。価格はすべて税抜き価格になります。
Agent監視 利用料金(サーバー監視時間数を単位とした従量制)
ご利用タイプ | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 | タイプ4 |
---|---|---|---|---|
リソース情報保有日数 | 10日間 | 40日間 | 100日間 | 400日間 |
ご利用単価(/時) | 1.25円 | 1.75円 | 2.50円 | 3.50円 |
ご参考価格(24時間×30日) | 900円 | 1,260円 | 1,800円 | 2,520円 |
応答監視サービス 利用料金(エンドポイント数を単位とした月額利用料金制)
ご利用タイプ | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 | タイプ4 |
---|---|---|---|---|
リソース情報保有日数 | 10日間 | 40日間 | 100日間 | 400日間 |
ご利用単価(/月) | 700円 | 1,000円 | 1,400円 | 2,000円 |
ユーザメッセージ監視サービス 利用料金(オーナごとのユーザメッセージ件数を単位とした従量制)
対象 | 単価 |
---|---|
コマンド、APIで生成されたデータ件数 | 0.5円/件数 |
API監視 利用料金(監視サーバー数を単位とした月額利用料金制)
対象 | 単価 |
---|---|
API監視対象サーバー数 | 700円 |
カスタム監視 利用料金(カスタム監視項目ごとの監視時間数を単位とした従量制)
ご利用タイプ | 統計なし | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 | タイプ4 |
---|---|---|---|---|---|
リソース情報保有日数 | - | 10日間 | 40日間 | 100日間 | 400日間 |
ご利用単価(/時間) | 0.15円 | 0.20円 | 0.25円 | 0.30円 | 0.35円 |
ご参考価格(5項目×24時間×30日) | 540円 | 720円 | 900円 | 1,080円 | 1,260円 |
詳細は、下記サービス仕様書をご覧ください。
App Bridge 統合監視サービス(SaaS型)サービス仕様書(PDF形式)
※ご利用料金のお支払いは、クレジットカード決済となります。
※請求書対応につきましては、上記料金の他に月額5,000円(税抜)が必要です。
※障害発生時の電話連絡や追加オペレーションに関しましても、お問い合わせください。
※App Bridge Monitor Agentのサービスが起動している間のみ課金されます。正確には、App Bridge Monitor Agentが監視データを1件でも当社監視センターに送付した1時間は課金され、監視データを1件も送付しなかった1時間は課金されません。
※その他、Microsoft AzureのWebRole/WorkerRoleの監視・運用負担を軽減する機能を提供しております。詳細はお問い合わせください。